ボランティア募集
THE CAMP BOOK 2022概要
開催日:2022年6月11日(土)・6月12日(日)
会場:富士見高原リゾート
住所:長野県諏訪郡富士見町12067
主催:norosi stand
活動日時
基本的にイベント前日(6/10(金))~本番終了日(6/12(日))の稼働が原則です。
2022年6月10日(金)8:00~6月12日(日)19:00
2022年6月10日(金)10:00~6月12日(日)19:00
2022年6月10日(金)19:00~6月12日(日)19:00
2022年6月10日(金)24:00~6月12日(日)19:00
- ※時間は現時点の予定です
- ※活動時間はチームによって異なります
- ※活動時間中に随時休憩があります
- ※自走が可能であれば自宅からの通いで参加することも可能です
活動内容
- エントランス(入場するお客様の誘導やチケット確認などします)
- インフォメーション(ブースにてお客様への質問にお答えしたり、案内したりします)
- キャンプサイト管理(場内のキャンプされるお客様が安全に行えるように管理します)
- 車両誘導(駐車場への誘導や、適切な駐車、バス運行へのお手伝いなどをします)
- ※その他業務は多岐にわたります、詳細につきましてはボランティア説明会にて行います。
- ※活動内容は今後も変更の可能性もございます。
- 主催側で定めた新型コロナウイルス対策にご協力いただける方
- ボランティア活動の趣旨や内容をご理解いただき自発的かつチームワークを大切に活動していただける方
- 活動時間を厳守できる方(遅れての参加や途中帰宅は原則できません)
- ボランティア説明会に参加可能の方(対面・オンライン予定。全員参加必須です)
- 現地集合現地解散が可能の方(小淵沢駅への送迎は予定しておりますが、こちらで時間は指定させていただきます。)
集合時間と場所
直接会場に集合していただきます。集合場所の詳細については説明会にてご案内します。
2022年6月10日(金)8:00
2022年6月10日(金)10:00
2022年6月10日(金)19:00
時間厳守にて指定の集合場所にきてください。
早く着いた場合などは時間を調整してきてください。
※小淵沢駅への送迎は未定です。追ってお伝えいたします。
<ホスピタリティについて>
- ○宿泊
ボランティアスタッフ専用キャンプサイトでのキャンプ泊か宿舎泊となります。
キャンプ泊の場合、ご自身のテントと寝袋や装備等はご自身でご持参いただきます。
コロナ対策のため、テントのシェアは原則NGとします。
宿舎泊の場合、相部屋をお願いする場合がございます。
また、お風呂に関しては、スタッフ専用のお風呂が使用可能です。 - ○食事
活動中の食事は、主催者側でお弁当またはケータリングを用意いたします。
決められた時間にて食事をとっていただきます。 - ○参加費
ございません
※集合場所までの交通費は参加者のご負担になります - ○定員
50名(定員になり次第募集終了します) - ○特典
スタッフ限定Tシャツをお渡しさせていただきます。当日は皆さんでそちらを着用して盛り上げましょう!
応募について
- ①上記応募要項やボランティア活動の詳細をしっかりご確認ください
- ②この下部にある応募フォームボタンより応募(必要事項はすべてご記入ください)
- ③応募後、記載のアドレスに確認メールを“自動返信”でお送りします。
確認メールの受信をもって参加確定となります。
※詳細については、4月中に連絡をさせていただきます。つきましては、迷惑メール設定にて、tcb2022-volunteer@the-camp-book.comからメールが受信できるように設定をお願い致します。 - ④説明会に参加(参加必須:対面・オンラインを予定 / 後日連絡)
- ⑤ボランティア活動本番
ボランティア説明会について
状況を見て、対面・オンラインで開催予定です。オンラインの場合、zoomを使って説明会を開催します。現地での新型コロナウイルス対策など、周知していただく点もございますので参加必須とします。
- ※説明会日時は、追ってお伝えいたします。(4月末~5月末予定)
- ※zoomでのオンライン説明会はPC、スマートフォンで参加が可能です
お申し込み方法
以下の応募フォームからお申し込みをお願いします。
応募フォーム- ※フォーム記入アドレスにGoogleフォームから自動返信メールをお送りしています
- ※24時間経ってもメールが届かない場合はメールがエラーになっていることが考えられますので、お手数ですがPCメールなどに変更のうえ再度ご入力をお願いします
応募締め切り
2022年6月3日(金)24:00
※定員になり次第締め切りますのでお早めにご応募ください
持ち物
テントや寝袋などキャンプに必要な道具類は各自でご用意ください。
野外活動となりますので、雨具、防寒着は必須です。会場は寒暖差があり、朝と夜はかなり冷えます(氷点下になることもあります)新型コロナウイルス対策でマスクなど各自持参していただく物もあります。道具類を一切持っていないという方はご購入をご検討ください。こちらでのテントや寝袋などの予備は一切ございませんのでご注意ください。
その他
- 基本的にはボランティア活動中はステージを見たり、アクティビティに参加することはできません
- 活動中はチーム単位で活動していただき、チーム内で休憩をとっていただきます
- 休憩時間中は条件付きでライブを見たり、アクティビティに参加いただくことは可能です(時間は厳守してください)
- 質問等は説明会でお話させていただきますが、申込み前の質問がある場合はメールにてお問い合わせください
ボランティア活動中の注意事項
- 定員に達した時点で、応募を締め切らせて頂きます。
- 参加に変更が生じた場合は必ず tcb2022-volunteer@the-camp-book.com までメールでご連絡ください。
- 宿泊を伴う活動のため、18歳以上の方を対象に募集させていただきます。
- 未成年者の飲酒・喫煙は活動時間/休憩時間を問わず禁止します。
- 20歳以上の方も活動時間中の飲酒・喫煙は禁止します。
- ライブを楽しみながら活動する事は出来ますが、特定のアーティストを観る事ができるとは限りません。
- 平等性を保つために、活動時間帯と班構成等は、こちらで決定します。ご了承ください。
- 集合、解散場所から自宅までの往復の交通費は自己負担です。
- 活動中の食事・宿泊施設は主催者が手配します。
- ボランティアに参加する方は、ボランティア活動保険に加入します。加入手続きは、主催者が行い、保険料は主催者が負担いたします。
- 新型コロナウイルス対策については、イベントのガイドラインに従います。
- 本募集要項の内容は、調整によりやむをえず変更する事があります。
<個人情報の取り扱い>
お申込みの際にご提供いただいた個人情報は厳重に管理し、ボランティアスタッフに関する案内・手配・連絡などの効率化のために使用します。取り扱いに関して、質問等ございましたら下記メールへお問い合わせください。
お問い合わせ先(メール):tcb2022-volunteer@the-camp-book.com